サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > マツダが後輪駆動スポーティセダン「EZ-6」を中国で発表! 新型「CX-5」を匂わすSUVコンセプトも

ここから本文です

マツダが後輪駆動スポーティセダン「EZ-6」を中国で発表! 新型「CX-5」を匂わすSUVコンセプトも

後輪駆動を採用し日本にもピッタリなスポーティセダン

パワートレインの詳細は非公表ながら、BEVモデルは約600km、PHEVモデルは1回の給油で1000km以上の航続距離を想定し、駆動方式はRWD(後輪駆動)だという。

「EZ-6」のBEVモデルの前後重量配分は50:50。フロントはストラット式、リアはマルチリンク式サスペンションを備え、高速走行時の安定性を高める電動リアスポイラーを装備するなど、マツダらしい"人馬一体"を感じさせる走行性能を追求した。

>>EZ-6とARATAの写真をもっと見る

さらに、音声操作が可能なインテリジェントパーキング機能や、音声、タッチ、ジェスチャーなど、様々な方法での操作が可能なスマートキャビンといった安全および利便性を高めるスマート機能も充実させている。

ボディサイズは、全長×全幅×全高=4921×1890×1485mmで、「マツダ6」より一回り大きい。EZ-6の日本導入は難しそうだが、先日国内向け販売を終了したマツダ6の後継モデルとして、日本でも取り回しに困らないサイズ感に仕上がっている。

(次ページに続く)

◎あわせて読みたい:
【正式発表】マツダ6生産終了、22年の歴史に幕。後継はCXシリーズに

【マツダ6(セダン)】
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>中古車相場はこちら
>みんなの質問はこちら

マツダ CX-5の中古車

マツダ CX-5の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン